Spider AF導入後、月平均200万円の広告費削減に成功!広告運用の透明性に悩むマーケター必見の事例

Spider AF導入後、月平均200万円の広告費削減に成功!広告運用の透明性に悩むマーケター必見の事例
目的
  • 広告運用の透明性を担保するため
課題
  • どれだけアドフラウド被害にあっていたか代理店頼みで把握できていなかった
  • 無効アクセス率が約8.7%、推定被害額が160万円と判明
効果
  • 4か月平均200万円ほど広告費の削減に成功
  • ROASが111%まで改善

婚活パーティー・街コン運営サービス「PARTY PARTY」の企画運営を担当するイベント事業部マーケティング担当の松本様。Spider AFを導入するに至った経緯や成果に関してお伺いしました。

ー御社のサービスや、事業内容をお聞かせいただけますか。

 弊社は婚活のリーディングカンパニーとして自社会場を使った婚活パーティーから、他の企業様とタイアップする大型イベントまで携わるのが事業内容といったところです。

具体的には結婚相談所やマッチングアプリと、「PARTY PARTY」という婚活パーティーの企画・運営がメイン事業となっております。

ー広告配信の目的やKPIを教えてください。

 広告の目的は新規顧客獲得がメインですね。

元々はリターゲティング広告にかなり予算を投下して、リピーターの獲得に力を入れていました。

しかし、Safariのサードパーティクッキーの完全ブロックのタイミングとコロナの影響が交差したこともあり、リピーターの獲得単価が2倍から3倍まで上昇した時期でした。

そして会社として新規顧客獲得にコストを投下していきましょうと舵を切り直しました。

具体的なところではゴールの指標をかなり変更し、現在はKPIの数字を見直して新規顧客獲得をメイン施策としています。

また、以前よりリピーター獲得のコスト投下は減りましたが、リピーター獲得施策も並行して行っています。

ー広告の目的を新規獲得に切り替えたタイミングで広告運用について気をつけたことはありますか?

 広告運用がリピーターにお金をかけていた頃の獲得CPAは、1,000円台から少なくて1,000円未満でした。

なので変な話、他の数字を気にしなくても、利益は十分出るという認識で運用していました。

例えばリピーター獲得単価が1,000円だとして、売上が3,000円だとしたら差分の2,000円の利益確保。

リピーターを取れるだけ最大限お金を投下してその差分で広告分のROASは確保できるというシンプルに捉えて運用していました。

しかし、新規獲得にシフトした時、今まで意識をしていなかったLTVなどの数値をより意識するようになりました。 

直近では、LTVを考慮したCPA目標を再設定し運用しています。

ーLTV高めるために取り組んでいる施策があれば教えていただけますか?

 最初に取り組んだのは、接客の改善です。

お客様の満足度に最も直結する部分だったので、接客の改善がLTV向上に繋がると考えたのです。

具体的な施策として社内接客コンテスト(https://www.partyparty.jp/roleplaying)を実施し、お客様のご要望を真摯に受け止め、必要に応じておすすめのパーティーや婚活についてアドバイスができるようスタッフの育成に注力いたしました。

併せて、コンテンツの質という意味合いでパーティーの企画にもこだわりました。

企画のオリジナル性や実際に申し込まれた件数を毎月社内表彰を行っており、たくさんのお客様に参加頂けるよう日々新企画を作成しております。

広告運用を見直すまでアドフラウドの存在を知りませんでした。しかしツールに魅力と広告運用の透明性を出すため自然とツール導入の方向性に進んでいました。

ーSpider AF導入前のアドフラウドの課題に関して質問させていただきます。広告運用は広告代理店に一任されていたようですが、元々アドフラウドという存在はご存じだったのでしょうか?

 以前は基本的に広告運用については代理店に全てお任せしていました。

少なくとも僕が担当になった2021年5月時点では、私自身アドフラウドという単語すら知らず、さらに代理店の広告運用の具体的施策は把握はしておりませんでした。

しかし、広告運用の目的変更や運用の内製化強化に伴い、運用施策を意識することが必要となりました。その過程でアドフラウドも意識していました。

ーではSpider AFをどのようにご存知になりましたか?導入する前にアドフラウド対策の必要性を感じたタイミングを教えてください。

 2020年8月に広告代理店からの提案の中にSpider AFさんのご紹介があったのがきっかけです。

「Spider AFを導入してアドフラウド対策を行い、無駄なクリックを減らしましょう」と提案がありました。それと同時期に弊社の違う事業部でもSpider AFの提案を受けており「それだけ効果改善が見込めるのであれば一度直接会って話を聞いてみよう」という経緯がありました。

この時ちょうど会社として過渡期でした。コロナの影響もあり、会社として今までの広告運用の方法や、費用のかけ方の見直しを行っていました。

アドフラウド対策を行うまでは、社内広告運用が好調かどうか判断できる基準材料も少なく、一時期は広告をやる必要は無いのではと社内からも声が上がっていました。

その課題を解決するため広告運用の透明性を出す、つまり無駄な広告費を削減できるSpider AFを知り導入を検討しました。

ーSpider AFの導入を検討される際、他のツールと比較はされましたか?

 比較は全くしていません。

実はSpider AFを導入する前、代理店独自で別ツールにて手動で除外設定を行っていると報告は受けていたのですが、どのようにアドフラウド対策を行っていたか詳細まではわかりませんでした。

しかしそのツールが表立った効果が見えなかったのと、Spider AFのトライアルしていただいたレポートをもとに代理店との商談で「これだけ効果が出るなら導入した方が良いよね」というお話をさせていただきました。

基本的には新しいサービスなどを導入する際は、社内で3社ぐらい比較するんですけど、今回は代理店からの提案というところもあり、比較するよりはSpider Labsさんがどういう企業なのかが重要でした。

なのでSpider Labsさんのツール、Spider AFを入れるか入れないかの2択で動いていました。

ー先ほども仰っておりました「広告運用の透明性を出し、無駄な広告費を削減できる」という考えでSpider AFを導入されたかと存じますが、導入に至った理由や決め手はなんでしょうか?

 導入検討時期と当事業部の広告運用の見直しがちょうど合わさり、自社のCVの設定が媒体CVから 実CVに切り替えたというタイミングでした。

数値計測が変更となった中で、提案の中に「無駄クリックの発生数がこれぐらいありますよ」という無料トライアルレポートをSpider Labsさんから提示していただきました。

その結果をみて、「こんなに無駄クリックが本当に発生しているのだとしたら、無駄な広告費を減らすべき」という社内で話題となり、導入に至りました。

トライアルを実施したところ、想定してた通り、発生していたことが確認できたので、成果が出てないクリックは減らすことが大切となり、役員にもその旨を説明して、スピード可決されました。Spider AFは無料で手軽に始められることにポジティブな印象を受けたので、昨年の12月から本格的に導入することとなりました。

以前でしたら、代理店に広告運用を任せっきりでしたので効果が出ていなかったとしても私たちは気がつかなかったと思います。自分達がアドフラウドという存在を知って、意識するのが大切ですね。

トライアル期間の無効アクセスが8.6%、被害総額は160万円と推定

ーSpider AFのトライアル結果の数値を教えていただけますか?

トライアルをさせていただいた結果、無効アクセス率が8.6%もあり、月の推定被害額でいうと160万もあることがわかりました。ちょうど商材と広告効果の出る季節が被ったことも被害が大きくなった要因の一つだと見ています。

そして、リスティング広告だけでなくディスプレイ広告でも同一IPユーザーからのアクセスの割合が高いことも「悪意が高い=標的にされている」と気付いたことは新たな発見でした。

 これら結果から明らかにアドフラウド被害にあっていると判明し、アドフラウド対策の必要性を強く感じたこともあり、導入決定のきっかけにもなりました。

あと意外と大切なのが、導入コストもそうですが、導入工数も少ないというのも助かっています。

広告運用者が私のみですので、極力導入の工数を削減したかったので、タグを埋め込むだけという簡単な作業で対策できるというポイントも大きかったです。

アドフラウド対策を行うことは結果、広告運用の透明性を担保し、企業の広告運用を手助けします

ー典型的なアドフラウドの被害に遭われていたのですね。ではSpider AF導入後の効果測定はいかがでしょうか?また導入前の課題は解決しましたか?

 Spider AFの導入後、初月で50万円、そこから4か月の平均で150万円から200万円ほど広告費が削減できました。

具体的には、初月の無効のアクセスが8.7%から2.9%に改善。

その後、繁忙期のため広告費を上げた月があったのですが、その時も無効アクセス率が2%台と相当な効果があったと言えます。

もしアドフラウド対策ツールを導入していなかったら単純計算ですが、毎月160万円ほど被害にあっていたと思うとゾッとします。

また月によって広告費が変動しているものの、ROASは他の要因を考慮しても4か月で111%と改善できました。

これらの結果から、先ほどもお伝えした「広告運用の透明性を出し、無駄な広告費を削減できた」という点で数値改善からも広告の透明性が証明できたのかと思います。

ー最後にアドフラウド対策においてIBJ様が重要と考えておられることについてお聞かせください。

 広告代理店やメディア側での対策を行っているものの、任せっきりにならないよう、まずは自分達で正しく数値把握、管理することが重要だと考えています。 

また限られた広告予算の中で、無駄な広告費が発生してしまうのはもったいないので、削減できた広告費を他の広告施策に回せると、ツール導入の有効性が証明できると思います。

実際に私たちもツール導入のお陰で無駄な広告費の削減と、削減に伴うROASの成果に繋がった結果が出ました。

そのためにもアドフラウド対策ツールをうまく活用して、数値の見える化をすることが大切と言えます。

ありがとうございます。

アドフラウド
導入事例
ROAS
\ 5分で完了!/
今すぐ無料診断を行う
\5分で完了!/
無料で診断をする