Botや不正ユーザーの購入を事前に防止し、EC事業者の売上を最大化します。

業界問わず、多くのビジネスの成長を
サポートした実績があります。

貴社のECショップに
こんな課題ありませんか?

いたずら・嫌がらせ注文

代引の受け取り拒否や、偽の住所を使った後払い注文などを繰り返すケース

転売ヤー

初回注文やセール等で安く大量に仕入れ、オークションアプリ/サイトなどで転売するケース

アフィリエイターの不正注文

アフィリエイトの成果報酬を不正に稼ぐために注文後にキャンセルしたり返品を繰り返すケース

Spider AFはあなたのECサイトの
売上最大化をサポートします

不正購入を高い精度で検知

自社のビッグデータ解析により、
不正な購入を高い精度で検知します

「費用」と「労力」削減

購入後の行動を監視し、発見した不審ユーザーを購入時点で防ぎます

多数のECカートシステムに対応

タグを設置することで利用できます。ほとんどのECシステムに対応しているので安心。

Spider AFは様々な不正に対応

ボット/自動化ツール

ボットや自動化ツールによる注文を検知・ブロック

無効なIPアドレス

不審なIPアドレスや国外IPアドレスをブロック

同じユーザーからのCV

同一ユーザーによる複数・大量購入を検知し、
ブロック

FAQ

よくある質問

Q.
無料診断は可能ですか?
A.
可能です。診断をご希望の場合は貴社専用のタグを発行いたしますので、お問い合わせください
Q.
初期費用はかかりますか?
A.
初期費用0円で、月額料金は従量課金制です。お手頃な価格で不正対策を開始することが可能です。
Q.
不正な注文・購入によってどのような被害が想定されますか?
A.
①無駄な配送コストやオペレーションコストの増加
→不正注文・購入で、発送コストやマーケティングコストなどの費用がかさみ、CPAの高騰やデータのノイズに繋がります。
②顧客ロイヤリティの低下
→不正購入者が、転売目的で初回購入などで通常価格より安く仕入れ、正規ではないモールサイトへ出品します。何も知らない一般ユーザーは、通常販売価格より安い転売商品を購入し、事業者側は**ロイヤルカスタマーの流出・品質確保ができないことによるトラブル**などの損失が発生します。
③KPIのノイズ、広告パフォーマンスの低下
Q.
「不正」と判別された注文者から、発送停止後に連絡が来た場合の対応方法は?
A.
Spider AFの検知において、ごく少数ですが、誤って正規顧客の注文発送が停止される可能性がございます。最近では転売指示者(親元)が複数の買い子を使い大量に不正購入を行なっています。転売支持者側がマニュアル指示をすることもあり、不正購入者であっても発送停止後にクレームを入るケースが発生しています。悪質かどうかを最終的に証明する手段がないため、発送判断は貴社のご判断にお任せする形になります。発送停止後の連絡対応パターンについて、例をご紹介いたします。- 在庫切れである旨をお伝えする
- 社内規定により販売できない旨をお伝えする
- システムの問題が発生し、停止されていた旨をお伝えする
- 外部検知ツールで検知された旨をお伝えする。また検知理由の詳細については外部ツールのため詳細をお伝えできない旨を説明する
   
   ※詳細を説明することで不正者に対策をされる可能性が高いので、検知方法など漏洩しないようにお願いします
Q.
対応しているカートシステムは?
A.
自社カートを含むほぼ全てのカートシステムに対応しております。ecforce、Shopify、楽々リピート、COLOR ME、BASE、STORESなど。