記事
広告初心者向け|今さら聞けないGoogleキーワードプランナーの活用法や便利な使い方とは?
キーワードプランナーは、Googleが提供しているツールのひとつ。Google広告を出稿や運用をするときには欠かせない、キーワードについて調査できるツールです。
今回は「キーワードプランナーを使うと、どのようなことができるのか」について、わかりやすくお伝えします。
キーワードプランナーを広告やSEOに生かす方法や、効果的なキーワードを見つけるための便利な使い方についても紹介します。
キーワードプランナーとは?
まずは、キーワードプランナーの概要についてお伝えします。
キーワードプランナーは「Google広告を活用するためのツール」
キーワードプランナーは、特に、リスティング広告を出稿している人のために用意されているツールです。
リスティング広告は、検索ワードに関連する広告を、検索結果ページに表示させるタイプのもので、検索連動型広告とも呼ばれています。
リスティング広告では、ユーザーが検索したキーワードによって、表示される広告が異なります。
ターゲット層に広告を届けるためには、広告を表示させるキーワードを適切に決めなければなりません。
キーワードプランナーを使ってキーワードに関する情報を知っていれば、効果的なキーワードを見つけやすくなります。
そのほかにも、リスティング広告による効果が予測できると、出稿するときの参考になると考えられます。
キーワードプランナーは効果の予測に役立つ情報も教えてくれるため、Google広告を活用するために必須のツールといえるのです。
キーワードプランナーを無料で使うときに知っておくべきこと
キーワードプランナーは、無料で使えるツールです。しかし無料で使う場合と、費用を払って実際に広告を掲載する場合とでは、検索ボリュームの表示方法が異なります。
無料で利用する場合、検索ボリュームは「1000~1万」「1万~10万」といったように、かなり幅のある数値で表示されます。
大まかな数値がわかれば十分といった場合には、無料の範囲でもよいかもしれません。
一方、費用を払って実際にGoogle広告を掲載する場合、「22,200」「40,500」といったように、100単位で検索ボリュームが表示されます。
より細かい検索ボリュームを知りたい場合には、実際に広告を掲載することが必要です。
アナリティクスやサーチコンソールとの違い
Googleが提供するツールには、サーチコンソールやアナリティクスもあります。
ここでは、3つのツールの違いについて説明します。
- キーワードプランナー
Googleで検索されるキーワードについて調べるためのツール
「どのようなキーワード」が「どのくらい検索されているのか」がわかる
- サーチコンソール
Google上でサイトの情報を調べるためのツール
「サイトが表示される回数」「サイトがどのくらいクリックされているのか」「サイトが検索結果ページで何番目に表示されるのか」などがわかる
- アナリティクス
サイトを訪れた人の行動を知るためのツール
「サイト内の特定のページが開かれた回数」「どのくらいの時間、そのページを見たのか」「そのページで検索を終了させたユーザーの割合」などがわかる
広告やコンテンツを掲載する場合、これらのツールについて知っておくことは重要です。まずはこの記事を参考に、キーワードプランナーについてくわしくなりましょう。
キーワードプランナーでできること
前述した通り、キーワードプランナーは、
- どのようなキーワードが
- どのくらい検索されているのか
を調べるツールです。
この点についてもう少し掘り下げてみましょう。
キーワードを決めようとしても、「なかなか思いつかない……」といった経験はないでしょうか。キーワードプランナーはそんなときのヒントにもなります。
キーワードプランナーを使うと、Googleでよく検索されるキーワードの組み合わせがわかります。それをきっかけに、今まで思いつかなかったキーワードが見つかるかもしれません。
また、キーワードプランナーでは、競合サイトがどのようなキーワードで検索されているのかも調べられるため、自社が広告を出すときの参考にもなるでしょう。
以下は例として「キーワードプランナー」というキーワードについて調べた結果です。
「キーワードプランナー」と一緒に検索されているキーワード候補や、検索ボリュームが上のように表示されます。
検索ボリュームは、どのくらい検索されているのかを示しており、集客の規模がわかります。
そのため検索ボリュームがわかれば、どのくらいの広告効果を期待できるのかといったことを予測できるでしょう。
このようにキーワードプランナーを使うと、キーワードの調査や広告効果の予測ができるため、効果的な広告を出稿できるのです。
キーワードプランナー活用例
ここからはキーワードプランナーの活用例を紹介します。
リスティング広告
まずは、リスティング広告初心者が、キーワードプランナーを使ってキーワードを考える方法をお伝えします。
リスティング広告にくわしくないと、どのようなキーワードで広告を出稿したらよいか悩むことも多いもの。
そこで、競合サイトを参考にキーワードを考えてみる方法を提案します。
キーワードプランナーは、競合サイトがどのようなキーワードで検索されているのか調査するときに役立つツールです。キーワードプランナーで競合サイトからキーワードを抽出し、そこからイメージを広げるように、キーワード候補を考えてみましょう。
例えば、本サイトを競合サイトと仮定してみます。
本サイトを訪れるユーザーがどのようなキーワードで検索しているのか調べてみると、以下の通りです。
この結果から、本サイトは「スパイダー af」「アドフラウド 対策 ツール」などのキーワードで検索されていることがわかります。
また、サイト全体でなく、各ページの検索キーワードを調べるのも効果的です。なぜなら、サイトに訪れる人が調べたキーワードと、各ページを訪れた人が調べたキーワードが異なることがあるからです。
次に、本サイト記事の「広告効果を示す「ROAS」とは?具体例と改善方法をご紹介!」というページが、どのようなキーワードで検索されていたのかを表したのが以下の結果です。
このページは、「roas 計算 式」「広告 効果 測定」といったキーワードで検索したユーザーが多く訪れていることがわかります。
このように、キーワードプランナーを使って、自社が競合とするサイトやページに訪れたユーザーが検索したキーワードを調べてみましょう。
次にこれらの結果を参考に、自社に合うキーワード候補を考えてみてください。
キーワード候補が複数考えられたら、再びキーワードプランナーの出番です。考えたキーワードそれぞれの検索ボリュームや見込まれる広告効果などを調べ、最終的に狙うキーワードを決定します。
このような方法でキーワードプランナーを活用すれば、リスティング広告にくわしくない方でもキーワードを考えやすくなります。ぜひ試してみてください。
【関連記事】【CVアップ!】リスティング広告を最適化する広告文の作り方
SEO
キーワードプランナーは、SEOにも使えます。
近年、広告とは別に、自社のオウンドメディアを作る企業も増えています。SEOを意識したコンテンツを作成すれば、ユーザーの目にとまりやすくなるでしょう。
SEOを意識したコンテンツ作りで大切なのは、キーワード選定とユーザーニーズの把握です。キーワードプランナーは、これらの調査にも役立ちます。
コンテンツのキーワード選定では、検索ボリュームと競合性が重要です。
ユーザーに検索してもらうには、検索ボリュームの大きいキーワードをねらいたいもの。しかし、競合が多く検索結果の上位に表示させることが難しいケースもあるでしょう。
キーワードプランナーで検索ボリュームと競合性を調査することが、コンテンツをより多くの人に届けられるキーワードを見つけるヒントになるのです。
また、ユーザーニーズを調査するためには、キーワードと一緒に検索されているワードが参考になります。キーワードプランナーで関連ワードを確認し、ユーザーニーズの把握に役立てましょう。
【関連記事】SEO(SEM)対策に使うべき11つのキーワード選定ツール
キーワードプランナーの便利な使い方3選
キーワードプランナーには、便利な機能がたくさん備わっています。
ここからは、効果的なキーワードを見つけるために役立つ、3つの使い方を紹介します。
地域や言語などを絞ってキーワードの調査ができる
地域を限定した広告を出したい場合は上図の箇所でフィルタリングが可能です。
ターゲットとする地域がある場合は、この機能を使ってより正確な情報を把握しましょう。
またキーワードプランナーでは、そのほかにも言語や広告の掲載先を絞ってキーワードを調査することも可能です。
フィルタ機能で条件を絞ってキーワードをチェックできる
キーワード候補の数が膨大で、どのように絞ったらよいかわからないケースもあるでしょう。そんなときに役立つのが、フィルタ機能です。
フィルタ機能を使うと、
- キーワードのテキスト
- アカウントのキーワードを除外
- 月間平均検索ボリューム
- 競合性
- 広告インプレッションシェア
など計9項目でキーワードを絞り込めます。
広告を出したときの効果が高いもの、競合性が低いものといったようにキーワードを分類できるので、目的に合わせたキーワードを選べるでしょう。
期間を指定してキーワードの情報を取得できる
過去のデータからキーワード情報を得たい場合には、カレンダー機能がおすすめです。
カレンダー機能を使うと、以下のように期間を指定して情報を取得できます。
- カスタム
- 先月
- 過去12か月
- 過去24か月
カスタムを選ぶと、ひと月単位でのキーワード情報を得ることもできます。季節性のあるキーワードや、トレンド性の高いキーワードの情報を得たいときに役立つでしょう。
キーワードに関する表示項目を変更できる
キーワードプランナーでは、キーワードに関する表示項目を変更できます。
変更できる表示項目は、
- 月間平均検索ボリューム
- 3か月の推移
- 前年比の推移
- 競合性
- 広告インプレッション シェア
など計11項目です。
この機能を使うと、自分が調べたい情報に絞って検索できるため、効率的にキーワードを調査できます。
まとめ
キーワードプランナーは、キーワード調査や広告運用では必要不可欠なツールです。実際にリスティング広告のような広告運用、さらに自社オウンドメディア運用では自社のポジションを把握し、戦略的な方向性を策定させるには欠かせません。
このようにキーワードの設定を正しく行えば、ターゲットに広告や情報を届け、さらにはリードの獲得やリードのナーチャリングに行かせ、効果も期待できるでしょう。
キーワードプランナーを活用して、自社に効果をもたらすキーワードを探してみてください。
▶︎▶︎2024年アドフラウド調査レポートを公開しました◀︎◀︎
Spider Labsの最新アドフラウド調査レポートを公開しました。
今回のSpider AFでの調査では2023年の1年間で解析したウェブ広告の29億2,500万クリックのうち、約4.9%にあたる1億4,332万クリックがアドフラウドであることが判明。これはおよそ71億6,625万円(1クリックあたり50円で計算)規模のアドフラウド被害があったと推測しております。
他にも新たに検出されたアドフラウド被害事例や、詳細数値が無料でご覧いただけます。
ぜひ以下リンクよりご覧ください。
>>ダウンロードはこちら<<