記事
BtoB商材で質の高いリードを獲得する方法!リードの意外な落とし穴
BtoBのリードはコンバージョンレート率が比較的低いとされています。成約の可能性が高い「質の高いリード」を獲得する方法はいくつかありますが、まず「質の低いリード」を排除することが近道です。
リードには2種類存在する
リードは、これから顧客になる可能性の高い「見込み顧客」のことを指します。ひとくちにリードといっても質の高いリード、質の低いリードに分類されることをご存知でしょうか?次で詳しく解説します。
1.優良顧客の可能性を秘める「質の高いリード」
質の高いリードとは、比較的商品やサービスの成約に近い見込み客が該当します。
自社の商品やサービスに非常に関心を持っているため、優良顧客に転換する可能性が高いです。質の高いリードに商品やサービスを適切にアピールすることで、マーケティング活動を効率化することができ、利益拡大につながります。
2.アドフラウドの可能性あり!「質の低いリード」
質の低いリードは、見込み客になる可能性が低い顧客のことを指します。
- セミナー参加者
- 資料請求
- 問い合わせ
上記をCVに設定している企業は多いのではないでしょうか。
「とりあえず無料だから資料請求してみた」というような意欲の低いリードの場合も多いですが、そもそもBotやロボットなどによる請求の可能性もあります。これを"アドフラウド(広告不正)"と呼びます
アドフラウドとは
広告費を不正に搾取する詐欺行為のことを指します。Botやロボットなどを用いてインプレッションや広告クリックを水増しします。このアドフラウドによるアクセスでカウントされたリードはBotの可能性が高いです。よって、質の低いリードはアドフラウドが原因の可能性もあるのです。
【関連記事】ネット広告詐欺はどのような手口で行われる?アドフラウドの手法9つ
質の高いリード獲得を行う方法
ではどのように質の高いリードを獲得していけばいいのでしょうか?質の高いリードを獲得するには以下の3つを意識する必要があります。
1.獲得したいリードを明確にする
まずは獲得したいリードを明確にする必要があります。
これを決めない場合、リードに対して訴求すべきポイントやアプローチ方法などが決められないまま活動することになります。
万人受けするアプローチ方法は、ユーザーの心に刺さりません。成約につなげるのが難しくなるでしょう。
獲得したいリードを決め、どの経路で情報収集するを考察すれば、リードへの最適なアプローチ方法を決めることができるのです。
2.効果検証→改善を繰り返す
実行した施策に対し、きちんと効果検証はできていますか?
オンラインを活用したマーケティング手法は、効果測定がしやすいです。必ず効果検証をおこないましょう。
効果検証から改善を繰り返すことで、費用対効果の良い手法だけを取り入れることができ、マーケティング活動を効率化しやすいのもメリットです。
3.アドフラウドへの対策
質の高いリードを獲得するためにはアドフラウドへの対策も取り入れた方が良いでしょう。
年々アドフラウドによる被害は急増しており、Spider Labsの2021年下半期の調査レポートによると、年間のWeb広告のアドフラウドの被害は約1000億円超えと想定しております。
▶︎▶︎2021下半期年調査レポートを公開しました◀︎◀︎
Spider Labsの最新アドフラウド調査レポートを公開しました。
今回のSpider AFでの調査では2021年7月から12月までの半年間で解析したウェブ広告の6億9,600万クリックのうち、約4.4%にあたる3,062万クリックがアドフラウドであることが判明。これはおよそ15億3,120万円(1クリックあたり50円で計算)規模のアドフラウド被害があったと推測しております。
他にも新たに検出されたアドフラウド被害事例や、詳細数値が無料でご覧いただけます。
ぜひ以下リンクよりご覧ください。
>>ダウンロードはこちら<<
具体的な対策方法として有効なのは、アドフラウド対策ツールの導入です。詳しくは以下の記事で解説をしているので、興味のある方は是非チェックしてみてください。
【関連記事】アドフラウド対策ツールを利用する5つのメリット
BtoBのリード獲得に有効な施策:オフライン編
1.セミナー開催
オフラインのリード獲得方法で最もよく使われる手法です。自社製品に興味のある人をセミナーで集め、名刺交換やアンケートに回答してもらいます。元々、自社製品に興味のあるユーザーを集めることができるのでリード育成にも有効です。
2. 展示会
展示会もリード獲得のために行われる手法です。こちらもセミナーと同様、自社ブースで製品のPRをし名刺交換やアンケートを通してリード獲得を行います。競合もイベントに参加しているため、競合調査などにも役立つ点はメリットです。
BtoBのリード獲得に有効な施策:オンライン編
1.コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングとは、自社メディアを用いて自社の商品サービスに関連する情報提供を行い、潜在層をリードへと変えていく手法のことです。
ーザーのニーズに合わせた質の高いコンテンツを提供すれば、自社メディアへの流入を増やすと同時にリードを獲得できる可能性は高くなります。
2. Web広告
Web広告とは、インターネット上に掲載できる広告です。
リスティング広告、ディスプレイ広告、SNS広告など様々な種類の広告があります。Web広告では細かくターゲティングを設定することができるので、自社の設定しているターゲットに近いリードを獲得することができます。
【関連記事】Google広告とYahoo!広告の違いは?2大広告の使い分け方法を解説
3. SNS運用
実はSNS運用もリードの獲得につながります。SNSは拡散性が高いので、多くのリード候補に理事できることがメリットです。コンテンツマーケティングと同様、ユーザーにとって質の高い有益なコンテンツを提供し続ければ、多くのリードを獲得できるでしょう。
4. ウェビナー
ウェビナーとはインターネット上で開催されるオンライン形式のセミナーのことです。
オフラインでのセミナーとは違い、インターネット上でセミナーを受けられるので場所の制約もなく、ユーザーが視聴しやすいというのがメリットでしょう。録画形式のものからライブ形式のものまで幅広く種類があるため、自社のリード獲得の目的に合わせて使い分けて行くことが重要です。
5. ホワイトペーパー
ホワイトペーパーは、企業が自社の強み、業界の最先端の情報、権威性を高めたりするのに役立つ資料を配信するWebマーケティング手法として広く普及が進んでいます。
コンテンツマーケティングよりも、より専門性が高い情報を発信し、会社への興味を持ってもらい、BtoBにおける企業やユーザー獲得に最適な手法です。
【関連記事】BtoBマーケター必見!ホワイトペーパーを活用したリード獲得とは?
リード獲得を効率化するツール
ここではリード獲得を効率化するツールについて解説をしていきます。
MAツール
マーケティングオートメーション(MA)ツールとは、獲得した顧客情報を一元管理することで、誰のマーケティングを自動化できるツールのことです。
MAツールを活用することで、フォームやメールマーケティングの成果を最大化できます。Web広告と連携機能があるため、リードがどのような行動を取っているか測定し把握することも可能です。
【関連記事】MA(マーケティングオートメーション)とは?導入手順の完全ガイド
メール配信ツール
メール配信ツールとは、メールマーケティングを行う際にメールを自動配信してくれるシステムです。
主にメール配信を効率化するツールですが、最近ではステップメールなどリードの獲得や育成にも役立つ機能が備わっているため、多くのBtoB商材を扱う企業で導入されています。
リードの質を高める!ナーチャリングとは
リード獲得は重要ですが、獲得後にそのまま放置してしまっては、意味がありません。リード獲得後は、ナーチャリング(リードの育成)をする必要が出てきます。ナーチャリングを行うことで自社の商品やサービスに対する理解を深めてもらい、購入意欲の高い状態で商談に臨むことが可能となります。
リードナーチャリングのメリット
リードナーチャリングを行うメリットは2つあります。
1. 契約率が上がる
リードナーチャリングを行うことで、見込み客を購入意欲の高い状態にすることができるため、契約率や受注率の上昇が見込めます。たとえその場で購入に至らなくても再度ナーチャリングを継続することで、後日別の機会で成約するケースもあります。
2. コストを下げられる
Web広告やセミナーなどは実施にそれなりに資金が必要です。リードナーチャリングを行うことで、リードから受注につなげられる確率も上がるため、マーケティング活動を効率化でき、かかる費用を抑えることができます。
【関連記事】リードナーチャリングで受注率を高める!リード育成5つの方法
まとめ
ここまでBtoBで質の高いリードを獲得する方法について解説しました。
質の高いリードを獲得するためには、あらゆるリード獲得の方法を試し、効果検証と改善を繰り返すことが重要です。最近は様々なリード獲得を支援するツールが出ているので、積極的に利用していきましょう。
そしてリードの質を高めるには、アドフラウド対策によって質の低いリードを除外していくことは必須といえるでしょう。アドフラウド被害に巻き込まれていないかチェックしたいという方は「Spider Labs」まで、お気軽にお問い合わせください。アドフラウド対策ツール「Spider AF」は、無料トライアルも実施しています。
◆より質の高いリードを獲得するには?
企業にとって自社サービスの売り上げを伸ばすにはリード獲得が重要となります。
そんなリード獲得に向けて取り組む施策についてまとめたE-Bookがございますので、ぜひ活用してください
【BtoBマーケター向け】リード獲得施策一覧とその特徴 ( https://get.spideraf.com/SAF_e-book_ICP01_kinds_of_lead_aqu )
▶︎▶︎アドフラウド(広告詐欺・広告不正)って何?◀︎◀︎
そもそもアドフラウドって何?企業にとってどんな影響があるの?と疑問にお持ちですか?
そのような方に向けたウェビナーを開催しました。
サクッとアドフラウドについて知りたい方は以下オンラインコンテンツをご覧ください。
【推定年間被害額1000億円超え】 広告効果を劇的に悪化させるアドフラウドとは?
その他記事でもアドフラウドに関してご案内しています。ぜひご覧ください。
【関連記事】ネット広告詐欺はどのような手口で行われる?アドフラウドの手法9つ
▶︎▶︎2024年アドフラウド調査レポートを公開しました◀︎◀︎
Spider Labsの最新アドフラウド調査レポートを公開しました。
今回のSpider AFでの調査では2023年の1年間で解析したウェブ広告の29億2,500万クリックのうち、約4.9%にあたる1億4,332万クリックがアドフラウドであることが判明。これはおよそ71億6,625万円(1クリックあたり50円で計算)規模のアドフラウド被害があったと推測しております。
他にも新たに検出されたアドフラウド被害事例や、詳細数値が無料でご覧いただけます。
ぜひ以下リンクよりご覧ください。
>>ダウンロードはこちら<<