アドフラウド対策はみんなで協力しよう!

自社だけのアドフラウド対策で十分ですか?
国内最大級のアドフラウド対策ツール「Spider AF」利用者による SHARED BLACKLIST (シェアード ブラックリスト)を使って よりアドバンスなアドフラウド対策を始めましょう。

すでにSpider AFをお使いですか? ログイン.
Shared Blacklist Members work together to fix the ad industry

SHARED BLACKLIST MEMBERS

adgeneration logo
adroute logo
adstir logo
affi_town logo
cirqua logo
d2c logo
flywheel logo
geniee logo
gmo logo
i-mobile network logo
i-mobile affiliate logo
nend logo
smart-c logo
unicorn logo
zucks network logo
zucks affiliate logo

SHARED BLACKLISTとは?

SHARED BLACKLIST(シェアード ブラックリスト、SBL)は、 アドフラウド(広告詐欺)を撲滅するために参画企業(SBL MEMBERS)が ブラックリストを共有する新たなアドフラウド対策手段です。

SBL MEMBERSが一丸となってアドフラウドを防ぐ、 広告業界の健全化・発展に貢献する新たな取り組みです。

Shared blacklist members working together

SHARED BLACKLIST メリット

アドフラウド対策だけでなくブランドセーフティにつながる安全性の確保や信頼の獲得、さまざまなメリットがあります。

Analyse Fraud Traffic

アドフラウドを広告業界の一定水準で審査

Spider AF利用各社によるブラックリストに加え、「Spider AF監視チーム」によるパトロールで発見したアドフラウドを一定水準で分類、スコアリングして提供します。

Block Bad Actors Before They Happen

高精度のブラックリスト

国内大手の広告配信事業者による毎日数 十億ものデータを解析するリストのため、精度の高いアドフラウド対策が可能です。

Shared Blacklist

事前のアドフラウド対策を徹底

ブラックリスト情報を共有することで、不正・ブランド毀損かどうか事前に確認でき、アドフラウドを未然に防ぐことができます。

 Research & Development

定期開催のR&D勉強会へご招待

アドフラウド対策に関するプログラミング 勉強会を定期的に開催します。弊社を含む各社のエンジニアでより技術的な アドフラウド対策について話し合います。